作詞: 周添旺(中国語版)/信楽順三/西条八十補作 作曲: 鄧雨賢 歌手: 純純
『雨夜花』(うやか、ウーヤーホエ、台湾語白話字:Ú-iā-hoe)または『雨の夜の花』(あめのよのはな)は、1934年に発表された台湾の民謡。作詞者は周添旺(中国語版)、作曲者は鄧雨賢で、日本統治時代の歌手・純純 (中国語版)(劉清香)のヒット曲である。現在は台湾語歌謡のうち、『望春風』と並んで最も代表性のある名曲であると言われる。
雨の降る夜に 咲いてる花は
風に吹かれて ほろほろ落ちる
白い花びら しずくにぬれて
風のまにまに ほろほろ落ちる
更けて寂しい 小窓の灯り
花を泣かせる 鼓弓の調べ
明日はこの雨 やむやもしれぬ
散るを急ぐな 可愛い花よ
雨夜花 雨夜花
受風雨吹落地
無人看見 毎日怨嗟
花謝落土不再回
雨の降る夜に 咲いてる花は
風に吹かれて ほろほろ落ちる
更新時間:2025-08-27 11:49:07